展示会/セミナー

働き方改革関連法の施行が来年4月となり、これに対応した時間外労働の管理が待ったなしで必要となります。また、生産性向上と効率的な業務を目的に、RPAやテレワーク環境の導入が進んでいます。このように働き方改革は、ITの利用で支えられている部分が大きく、さらにWindows10への移行も重なり、情シスは多忙を極め、働き方改革から一番縁遠い存在になっています。
本セミナーでは、RPAの導入、効果から運用などを事例紹介するとともに、RPAやテレワークの導入、Windows10への移行という直近で必要となる環境を短期間で安価に導入できるソリューションを紹介する情シスの負荷軽減を目的としたセミナーとなります。
無事に終了することができました
*ご登録いただきました情報は、アクシオよりアセンテック社、ハンモック社へ提供いたします。ご同意のうえ、お申込みへお進みください。
セッション内容【東京会場】
- 時間
- 講演者
- タイトル/概要
- 14:00~14:05
- ご挨拶
- 14:05~14:55
- 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
社会基盤ソリューション事業本部
ソーシャルイノベーション事業部
デジタルソリューション統括部
RPAソリューション担当
課長
中川 拓也 氏 - 国内シェアNo.1WinActor/WinDirectorの利用事例
および導入推進のポイント
働き方改革の具体策としてRPAを導入したのにRPAの活用が浸透しない、RPAの活用による業務自動化を進めたいが、管理統制も疎かにはしたくない、といったご相談が増えています。RPA国内シェアNo.1のWinActorを1,200社以上に提供してきた弊社実績を基に、事例を交え解決策をご紹介します。
- 14:55~15:35
- アセンテック株式会社
取締役
副社長
松浦 崇 氏 - 仮想デスクトップで実現する次世代の働き方
多くの企業がITによる働き方改革を模索し、新たなソリューションの推進などを進めている中、これまで以上に注目を集めているのが仮想デスクトップソリューションです。本セッションでは、仮想デスクトップを中心とした次世代の働き方について講演します。
- 15:35~15:50
- 休憩
- 15:50~16:30
-
株式会社ハンモック
DCS事業部
営業部
上席部長
佐藤 夏菜子 氏
NWS事業部
営業戦略
係長
山田 尊博 氏 - 社内データを活用した働き方実態調査事例から
Windows 10 運用について
本セッションでは、2つのテーマを取り上げます。「業務効率化」「生産性向上」を目的に、多くの企業で様々なシステム導入が進んでいます。一方で、システム導入だけで実際に働き方は改革されるのか?という疑問が残ります。1つ目のテーマでは、某企業様における社内のデータを活用した働き方の実態調査事例をご紹介します。2つ目のテーマでは、Windows7 のサポート終了に伴いWindows10への移行中・計画中のお客様向けに移行後のアップデート運用管理の課題解決手法をご説明させて頂きます。
また、セッションの最後にデータ入力業務の効率化を目的にRPAを検討されている企業様には必見のOCR製品についてもご紹介いたします。
- 16:30~17:10
- 株式会社アクシオ
事業推進本部
ロボット研究開発部
副島 一雄 - “働き方改革アプライアンス”のご紹介
RPAとテレワーク環境の導入解題を1シャーシで解決
情シスにも働き方改革を!
働き方改革に向けては、RPAによる生産性の向上とテレワークを利用したワークスタイル変革が重要となります。本セッションでは、「情シスにも働き方改革を!」のメッセージを基本に検討時間、コスト、導入後の運用を考慮したRPAとテレワークのインフラ環境を“働き方改革アプライアンス”として紹介します。
*講演内容、講師など、予告なく変更になる場合がございます。
予めご了承ください。
無事に終了することができました
*ご登録いただきました情報は、アクシオよりアセンテック社、ハンモック社へ提供いたします。ご同意のうえ、お申込みへお進みください。
各社の個人情報保護方針およびプライバシーポリシーはこちら
アセンテック社
ハンモック社
会場
東京コンファレンスセンター品川 4F 406東京都港区港南1-9-36 アレア品川 TEL:03-6717-7000
2018年10月10日(水)
- 主催
- 株式会社アクシオ
- 協賛
- 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
アセンテック株式会社
株式会社ハンモック
- 開催日時
- 10月10日(水)
14:00-17:10
(13:30 開場、受付開始)
- 定員
- 100名
*同業社および個人のお客様のお申込みはお断りさせていただきます。
*お申込み者多数の場合は抽選とさせていただきます。予めご了承願います。
- 対象
- ・働き方改革に伴い、社内改革推進を検討されている法人
・テレワーク、RPAに関するインフラ整備を検討されている法人
・上記案件に提案するSIer
- 費用
- 無料(事前登録制)