アクシオでは提案から保守まで一括して受けることができ、チームで成果を出せた点にたしかな手応えを感じました。
アクシオに入社したきっかけを教えてください。
中途採用向けのリクルートサイトでアクシオを知りました。私は自社で腰を据えてインフラ構築業務をしたいという思いをもって転職活動をしていたので、その意欲を汲み取っていただける雰囲気があり、安心して選考を受けられたことを覚えています。
どんなところにアクシオの魅力を感じますか?
自社でインフラ構築ができる点が大きな強みだと思います。
IT業界では派遣での業務や分業制が多いですが、保守から一括して受けることができます。また直近の業務では無線LAN更改案件において、社内の営業と協力し、提案から落札まで遂行することができました。チームで成果を出せた点にたしかな手応えを感じました。
入社前のイメージと入社後に感じたギャップはありますか?
入社前はインフラ構築を行う会社ということもあり、常に繁忙期のような状況ではないかというイメージを持っていましたが、実際は社員全員がメリハリをつけて働き、プライベートも充実させています。また、IT業界は個人で黙々と作業する印象がありましたが、アクシオでは社内外の多くの人とコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。そのため、技術力だけでなくコミュニケーション能力が求められると感じています。
若手社員が挑戦できる風土はありますか?
新しい提案も積極的に受け入れる風土があると感じています。実際に「情報システムを管理できる人がいない」というお客様の声をきっかけに、新たな運用監視サービスを立ち上げた例もあります。現場の意見やニーズを尊重しながら挑戦できる姿勢が会社に根付いていると感じます。
上司や同僚との関係性、チームの雰囲気を教えてください。
相談しづらい雰囲気はまったくありません。誰かが困っていると、自然に周囲が集まって助け合います。部署全体で協力し合える雰囲気があります。
新卒採用
2026年卒の方はこちら
2027年卒の方はこちら
キャリア採用
経験者の方はこちら