展示会

WinActorラウンジ2019 協賛出展

WinActorラウンジ2019 協賛出展

この度、株式会社NTTデータ主催のWinActorラウンジ2019に出展いたします。

株式会社NTTデータ 開催のご挨拶

国内シェアNo.1のRPA製品「WinActor」のユーザーイベント、「WinActorラウンジ2019」を開催します。
今年は「RPA全社展開推進」をキーワードに、世界の経営学から考える未来の企業の在り方や、NTTデータが考えるRPAの今後の展望など、多彩なプログラムをお届けします。サブルームでは、多数のスポンサーセミナーや実機の展示ブースをとおして、WinActorを中心とした関連テクノロジーの発展を体感できます。
RPA全社展開の実現に取り組まれる皆様のご来場、心よりお待ちしております。

開催概要

日 時: 2019年9月13日(金) 13:00~17:00(受付開始12:00予定)
会 場: ANAインターコンチネンタルホテル東京 B1F ボールルーム「プロミネンス」
定 員: 先着2,000名
主 催: NTTデータ
入場料: メインルームのセッション観覧 21,600円(税込)

※展示エリア・サブルームのセッション観覧のみの場合は無料です。

開催プログラム

サブルーム毎のテーマ

サブルーム1: 「Process Analysis」
サブルーム2: 「Intelligent Automation」
サブルーム3: 「Platform」
サブルーム4: 「NTTDATA Session」

サブルーム時間枠

時間講演企業
09:30~10:10ネクストウェア株式会社、
株式会社アクシオ、
ヒューマンリソシア株式会社、
株式会社NTTデータ
10:25~11:05株式会社テンダ、ABBYYジャパン株式会社、
株式会社セールスフォース・ドットコム、
株式会社NTTデータ
11:20~12:00パワードプロセスコンサルティング株式会社、
コダック アラリス ジャパン株式会社、
日本マイクロソフト株式会社、
株式会社NTTデータ

メインルーム時間枠

時間講演者タイトル
13:00~13:05開会のご挨拶
13:05~13:50早稲田大学大学院
早稲田大学ビジネススクール 教授
入山 章栄 氏
基調講演:
「世界の経営学から見る未来の企業の在り方」
13:50~14:30株式会社NTTデータ
執行役員 社会基盤ソリューション事業本部長
園田 勝一 氏
主催者講演:
「未来の社会をデザインするRPA
– NTTデータの展望 –」
14:50~15:20NTTアドバンステクノロジ株式会社
AIロボティクス事業本部 本部長
高木 康志 氏
特別講演:
製品ロードマップ「DXを支えるWinActorの最新動向」
15:20~16:20・AGC株式会社
・アフラック生命保険株式会社
・みずほ情報総研株式会社
・三菱商事株式会社
パネルディスカッション:
「WinActor全社展開推進」
16:20~17:00事例紹介:
「WinDirector本格導入のケーススタディ」

※プログラムは、変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

アクシオ講演と展示ブースのご紹介

「RPAのライセンスコスト半減を事例解説!」
お客様の要求から生まれたOnRPA® 。その第1の要求はライセンスコストの削減でした。
OnRPA®は、複数拠点でのライセンスの共有を可能としてロボPCを大幅に削減します。ここでは、小~大規模環境でのOnRPA®の事例紹介とともに、煩わしいシナリオ実行のタスク管理を容易にするOnRPA2も紹介。
また、画面ロック問題や解像度によるエラーなど導入して分かる課題の解説やAI-OCRの実力もご覧いただきます。

RPAのライセンスコスト削減」と「AI-OCRの実力体感」をテーマとしたブースです。RPAライセンスの共有によりロボPCを大幅に削減する“OnRPA®”と複数のロボPCのタスク スケジューラをWebブラウザから一元管理を可能とする新製品“OnRPA2”もデモ紹介します。お客様に記載いただいた文字をその場でAI-OCR読取表示。DX Suite の実力を体感ください。