FileZen S

FileZen Sは、安全で簡単に大容量ファイルの送受信や共有ができる法人向けファイル転送ツールです。

メールに添付できない大きなファイルも安全に送信でき、ファイルの自動削除やアクセス制限、操作ログの記録にも対応。社内外とのファイル共有を効率化しながら情報漏えいを防げます。

関連キーワード

特長

安全なファイル受け渡しを実現

ネットワーク分離環境でもスムーズなファイル交換
FileZen Sは、ネットワークが分離された環境でも、ブラウザベースで簡単・安全にファイルを受け渡しできます。情報漏えいやマルウェアの侵入リスクを抑えながら、業務の効率化を実現します。

外部ファイルも安心して受け入れ可能

無害化・ウイルス対策機能で潜在的な脅威に対応
OPSWATやVotiroなどの無害化ソリューションと連携し、受け取ったファイルを自動で無害化。オプションでBitDefenderエンジンによるウイルススキャンにも対応し、持ち込みファイル経由のマルウェア感染を未然に防ぎます。

承認・ログ管理で操作を記録

証跡管理と承認フローで内部統制を強化
ファイル操作ログを自動で記録します。ユーザーごとの承認者設定や、無害化の有無による承認ルートの変更も可能で、不正なファイルのやり取りを防ぎます。

多様な認証方式でユーザー管理も安心

Active Directory・電子証明書に対応
FileZen Sはローカル認証に加え、Active Directory認証やクライアント証明書による二要素認証にも対応。ネットワークごとに異なる認証サーバーを利用できるため、分離環境でも柔軟なユーザー管理が可能です。

機能

ファイル無害化製品との連携(オプションライセンス)

OPSWAT MetaDefender CoreやVotiro Disarmerとの連携により、受け渡しファイルを自動で無害化します。

アンチウイルス(オプションライセンス)

受け渡し時にファイルのウイルスチェックを自動実行。BitDefenderによる検知で既知のウイルスやマルウェアをブロックし、安全なファイル転送を実現します。

承認ワークフローの管理

ユーザーごとに承認者を設定し、ファイル送信を制御します。さらに、無害化の有無やファイルの種類によって異なる承認ルートを適用するなど、業務フローに合わせた運用が可能です。

ファイルアーカイブ

受け渡し済みのファイルはアーカイブとして保存可能です。有事の際の証拠保全や履歴管理に活用でき、無害化処理後のファイルも保存対象に含まれます。

受け渡しログの記録

ファイルのアップロード・ダウンロード履歴を含む詳細なログを記録。トラブル発生時の調査や監査対応をサポートします。

Active Directoryとの連携

Active Directory認証に対応し、分離ネットワークごとに異なるADサーバーを指定可能。組織内のユーザー管理を統一でき、運用効率の向上と安全性の両立が可能です。統合Windows認証にも対応しています。

デジタル証明書による本人認証

クライアント証明書による認証に対応し、自動ログオンやID/パスワード併用による二要素認証が可能。外部デバイスからのアクセスやなりすましを防止します。

ファイル自動削除

保存期間の設定により、古くなったファイルを自動で削除します。ファイルサーバーやストレージの容量を効率的に管理し、定期的なメンテナンス作業の負担も削減できます。

製品・サービスに関して、
ご相談を承っております。
お気軽にお問い合せください。