会社案内

会社概要

社名
株式会社アクシオ
本社所在地
東京都品川区西五反田2-12-19 五反田NNビル5F
アクセスおよび各拠点情報
創立日
1991年12月
資本金
3億1,000万円
売上高
41億1186万円(2024年3月期)
在籍人数
192名(2024年4月現在)
出資会社
SWCC株式会社
取引銀行
りそな銀行・三井住友銀行
役員
代表取締役社長   渡邉 浩司
取 締 役     森  健彦
取 締 役     後藤 賢一
取 締 役     沈  恒煒
監 査 役     岡田 健一
執行役員      金澤 英偉
認定資格
  • ●プライバシーマーク(登録日2023年8月10日)
    登録番号 第10820580(10)号
  • ●ISMS認証 (ISO/IEC27001:2013)
    登録番号JATE-IS0016
    (情報システムおよびネットワークシステムの提案、設計・開発、構築、施工、運用管理、保守、サポート、コンサルティングにおけるお客様情報に関する情報セキュリティマネジメントシステム)
  • ●ISMSクラウドセキュリティ認証 (JIP-ISMS517-1.0 ISO/IEC 27017:2015)
    登録番号JATE-IS0016-Cld
    (株式会社アクシオが提供するクラウド型ID管理サービス「Keyspider」の提供に係るクラウドサービスプロバイダとしての開発・システム運用・保守、及びIaaSサービス「Amazon WebServices(AWS)」のクラウドサービスカスタマとしての利用に係るISMSクラウドセキュリティマネジメントシステム)
  • ●ISO9001 登録番号QC03J0231(登録日2004年 2月25日)
    (サーバシステム及びネットワークの販売、設計、構築、施工、運用管理、保守、サポート、コンサルティング、並びにソフトウェアの設計・開発、運用、サポート)
  • ●東京都知事許可 特定建設業(電気通信工事業)
    [許可番号/(特-5)120599号]
  • ●東京都知事許可 一般建設業(電気工事業)
    [許可番号/(般-5)120599号]
  • ●届出電気通信事業者 A-09-2296
  • ●労働者派遣事業 許可番号 派13-305774 (2022年度マージン率 54.6%)

※派遣労働者はプロマネであり、社内のバックヤードの作業も含める契約のため、見かけ上高くなります

アクシオの取り組み

取得資格

取得資格
  • ・MCP: Microsoft認定プロフェッショナル
  • ・MCSE: Microsoft Certified System Engineer
  • ・Turbo-CE: Turbo Linux Certificated Engineer
  • ・LPIC: Linux技術者認定試験
  • ・ORACLE MASTER: オラクル認定技術者
  • ・APSS: Avaya Professional Sales Specialist
  • ・APDS: Avaya Professional Design Specialist
  • ・ACSE: Alcatel-Lucent Certified System Expret
  • ・ACFE: Alcatel-Lucent Certified Field Expret
  • ・ACPS: Alcatel-Lucent Certified Presales
  • ・CCDA: Cisco Certified Design Associate
  • ・CCNP(Cisco Certified Network Professional) Routing and Switching
  • ・CCNA(Cisco Certified Network Associate) Routing and Switching
  • ・CCNA Security
  • ・CCA: Citrix Certified Administrator
  • ・CCSP: Citrix Certified Sales Professional
  • ・VCP: VMware Certified Professional
  • ・VTSP: VMware Technical Sales Professional
  • ・RPA認定技術者(WinActor)エキスパート
  • ・WinActor講師認定 初級・中級
  • ・CNE: Novell認定技術者
  • ・CNI: Novell認定トレーナー
  • ・情報処理技術者
  • ・ソフトウェア開発技術者
  • ・システムアーキテクト
  • ・ネットワークスペシャリスト
  • ・データベーススペシャリスト
  • ・情報セキュリティスペシャリスト
  • ・応用情報技術者
  • ・基本情報技術者
  • ・情報セキュリティマネジメント
  • ・ITパスポート
  • ・1級電気工事施工管理技士
  • ・工事担任者AI第1種
  • ・工事担任者DD第1種
  • ・工事担任者AI-DD総合種
  • ・電気通信主任技術者
  • ・情報処理安全確保支援士
  • ・陸上特殊無線技士(1級、2級)
  • ・G検定(日本ディープラーニング協会)
  • ・1級電気通信工事施工管理技士

アクシオの由来

axioは、開発・運動・指導等の軸を意味するAxisと、価値観を表すAxiologyから生成した造語です。
未来に向けた情報化社会の基軸となり、新しい価値を創造すると言う意味が込めれています。

シンボルマークは信頼性、先進性、柔軟性をコンセプトに作成しました。
可読性の高いロゴマークを選択し、軸をイメージするXには力強く、重厚な書体を採用し、小文字aとの組み合わせにより柔軟性と先進性を表現しています。
iのアクセントに動きを与え強調することにより、未来へ前進する姿勢を表現しています。

また、シンボルマークにも使用されているコーポレートカラーのディープグリーンは洗練された様子と地球、環境、自然を感じさせ、ダークグレイは知性と創造力を表しています。

Keyspider導入事例紹介セミナーKeyspider導入事例紹介セミナー

製品・サービスに関して、
ご相談を承っております。
お気軽にお問い合せください。