オンライン

紙業務からの脱却!キッカケは電帳法改正対応 AIxRPAxFAXクラウドによるFAX業務の自動化 ※オンライン開催

AIxRPAxFAXクラウドによるFAX業務の自動化

近年の働き方の多様化への対応には、FAX受注業務など紙業務からの脱却が必要ですが業務の見直しやシステム導入など、なかなか実行できないのが実情ではないでしょうか。 しかし、電帳法(電子帳簿保存法)の改正とインボイス制度への対応は待ったなしとなり、紙業務のDXを後押しするキッカケになっています。
本セミナーでは、ペーパーレスを可能にするFAXクラウドサービスとAI-OCRxRPAによる 紙業務の自動化や電帳法対応の効率化について紹介します。 FAX受信~システムへのデータ投入まで自動化することで、ペーパレス化、テレワーク対応 などロケーションフリーな業務対応を可能にします。

今ならアンケートに答えるだけで!Amazonギフト券500円分プレゼント!

*本ウェビナーにご参加されアンケートにお答え頂きましたお客様全員に、 Amazonギフト券500円分をプレゼントいたします。 尚、お一人様1回限りとなります。

■開催概要

日  時: 2022年7月13日(水)15:00~16:30(オンライン接続開始 14:50)
主  催: 株式会社アクシオ、株式会社トランザクト
費  用: 無料(事前登録制)
開催形式: ウェビナー(オンライン・事前登録制インターネット視聴)

*競合他社様・個人事業主様・代理店様につきましては、お断りさせていただくことがございますので予めご了承ください。

■プログラム

時間講演内容
15:00~15:30ペーパーレス&電帳法対応で紙業務から脱却
クラウドFAXソリューション「TransFax」のご紹介


企業間取引きの現場ではEDIをはじめ様々な取引手段が確立されておりますが、受発注、請求、出荷、物流等の基幹業務では、まだまだFAXによる取引が盛んに行われており、多くの企業でFAXは欠かせない重要な取引手段となっております。
クラウドFAXでやり取りする発注書や見積書、請求書などの電子取引関係書類は電帳法対応にも関わって参ります。電帳法をキッカケとして「TransFax」を取り入れて頂く事で実現できる業務の自動化について提案します。

講師:株式会社トランザクト 営業部 菊池 茉莉恵氏
15:30~16:15高精度AI-OCRとRPAによるFAX業務の自動化
エントリ不要なWOCR技術による完全自動化提案

高精度AI-OCRでありながら3ステップで設定完了するDX Suite。
その読取精度や帳票の自動仕分けなど新機能も含めてデモ紹介するとともにFAX業務や電帳法対応などAI-OCRとRPAによる自動化を解説します。
さらにOCRでは通常必要となるエントリ(目視確認)を不要としたWOCR技術を用いたデータエントリサービスによるFAX業務の完全自動化も提案します。

講師:株式会アクシオ 事業推進本部 シニアマネージャー 岡本 孝
16:15~16:30質疑応答

*講演内容は、予告なく変更になる場合がございます。

リモート接続

Zoom Video Communications社のTV会議システムにより、お客様とリモート接続を行い、
画面共有にてデモをご覧いただきます。

*ご登録いただきました情報は、アクシオよりトランザクト社へ提供いたします。
ご同意のうえ、お申込みへお進みください。